大阪府吹田市で障がい者・高齢者の支援ならかすみそうホームケア

豊富な知識と経験を活かし利用者さまにとって最適なプランを提案いたします~障がい者・高齢者の在宅支援~

HOME ≫ 所長の部屋 ≫

所長の部屋

求職者のみなさまへ

こんにちは。
今日は雨で気温も低く寒い一日ですね。

さて、これまでFAXやメールで有料紹介会社から沢山の求職者情報が送られてきますが、想定年収の25%や30%が紹介料となります。
そもそも想定年収が高いかすみそうホームケアでは「いいな」と思った求職者がいてもなかなか手がでません(^^;

転職をお考えの方や、福祉に興味をもたれたみなさんは是非とも直接のご応募をお願いします。入社お祝金もご用意してお待ちしております(^^♪
現在サ責5名、ヘルパーさんは35名、事務員さん1名です!
女性も男性も大歓迎!地域NO,1!働き方自由!のかすみそうホームケアで働きませんか?

そうそう、以前に投稿しました「あれ」とは、コチラですw

2022/03/22

ご利用者さまへ「コロナ対策について」

ご利用者様へ

いつも、かすみそうホームケアのサービスをご利用いただきありがとうございます。
依然コロナが蔓延している状況が続いておりますが、かすみそうではご利用者様に出来る限り安心・安全にサービスをご利用いただくために、マスク着用、消毒をはじめとする従来の感染対策に加えて、以下の対応をさせて頂いております。
何かとご不便をお掛け致しますが、ご理解とご協力を賜りますよう何卒宜しくお願い致します。
1,サービス時でも出来るだけ会話は控え声の大きさも必要最小限にとどめさせていただきます。
2,会話の際も出来るだけ距離をあけさせていただきます。
3,お部屋の換気をさせていただきます。

いつもヘルパーとの会話を楽しみにされているご利用者さまには心苦しい限りですが、ご利用者さま、ヘルパーの安全を第一に考えました。
ただ、明るい笑顔と挨拶は引き続きさせていただきます!(^^)!

そして、わからないことや、生活でのご不安などのご相談はもちろん、しっかりと聞かせていただきますので、ご安心ください。
ご相談などが多い際は担当のサービス提供責任者までご連絡ください(^^)

2022/03/07

15周年を記念して!

1645404653893
おはようございます。
今日も寒いけどいいお天気ですね(^^

さて、かすみそうホームケアは今年15周年を迎えますが、周年記念として以前すごく好評だった「あれ⁉」を今回はスタッフさんの誕生月にプレゼントしようかと考えています!

「あれ⁉」については決定次第ご報告www

 

社会人として!?

DSC_0026~2
おはようございます。
ここ数日、とても寒いですね!
でも今日はいいお天気なので、玄関タイルのお掃除から一日のスタートです(^^)

最近は嬉しいことに面接のご依頼をいただくことが増えております。
面接は事業所と求職者の方がお互いに聞きたいことや思い等を伝える場ですので、とても大切な時間だと思っています。
なので、面接担当者はスケジュールを調整し少し多めに時間を空けるようにしています。

でも時々、お約束の時間になっても来られない方や、連絡なく遅れて来られる方がいらっしゃいます。私を含めて担当者も、どんな方が来ていただけるのかドキドキしながら楽しみにしているだけに、とても残念な思いです。

ヘルパーは決まった時間にご利用者のご自宅に訪問をしてサービスを提供するお仕事。
訪問時間を守るというのは最低限のお約束ですので、先ず私が重視するのはお約束の時間を守っていただけるかどうか、遅れる際や、何らかの理由でキャンセルの際、ご連絡をいただけるかどうかというところです。

でも、もしかすると当たり前のようでも難しいことかもわかりませんね(^^;
先ずは相手のことを考えて行動できるように意識することが大切ですね。
私も気を付けないとです(^^)

2022/02/17

緊急速報です!!

こんばんは。
以前、岸田総理が介護職等の処遇を改善するといった趣旨で報道されたことは記憶に新しいと思いますが、数日前に大阪府よりその概要がある程度示されました。

そして、かすみそうホームケアでは、一日でも早く従業員に反映できるようすぐに試算し、最短の2月サービス実績分から給与改定を行うことができました!!

その結果、登録スタッフさんは処遇手当が300円から400円に!
常勤スタッフさんはサービス実施手当が1,000円から1,100円に!
サービス提供責任者はサービス実施手当を新設し、1時間あたり300円を支給いたします!!

今回の改定で介護福祉士の登録スタッフさんの場合、時間給は1,800円~2,100円となります!!

とにかく従業員の利害に関係することは、すぐに対応するのが弊社の強みでもあります。
この機会にかすみそうホームケアで働いてみませんか!?
スタッフ同士の関係も良く、和気あいあいとしていますよ(^^)

2022/02/08

15周年を迎えました!!

こんにちは。
かすみそうホームケアは2022年1月末をもちまして、15周年を迎えることができました!
これもひとえ数ある中からかすみそうのサービスをご利用いただきました、またご利用いただいておりますご利用者様をはじめ、関係機関のみなさま、そして何よりスタッフのみなさまのおかげです(^^)

本来なら従業員や関係機関のみなさまと盛大にお祝いをさせて頂きたい想いですが、昨今のコロナ禍の状況から鑑みても自粛させて頂くことになりますが、終息の折には是非とも感謝の気持を込めた記念パーティーを開催させていただきたいと思っております。

また、15年の節目を迎えましたが、今後も地域で一番選ばれる事業所となるよう日々精進してまいりますので、引き続きのご支援ご鞭撻のほど、よろしくお願い申し上げます。

2022/02/03

市報の特集に

1643590851446
おはようございます!
市報すいた2月号の特集に訪問介護のお仕事が掲載されました!(^^)!

特集には、ヘルパーの魅力や働き方、お給料について記載されております。
そうです!ヘルパーのお仕事は魅力がいっぱいで、お給料も安くないのです!
今回の特集によると、訪問介護員の平均時給は1580円(全業種平均1412円)となっています!!しかし、かすみそうホームケアは、登録ヘルパーさんの平均時給はさらに上をいく約1800円(生活援助1600円~身体介護2000円)です!さらに移動手当や特別賞与などがプラスされると、さらに上がりますね(^^

すでに吹田にお住いのみなさんのご自宅にも届いていると思いますので、是非ご覧いただき、少しでもご興味がありましたら、かすみそうホームケアまでご連絡をお寄せください(^^)/

追伸、コロナウイルス(オミクロン株)の新規陽性者が吹田市でも一日500人を超え急増していますので、くれぐれもご自愛ください。
かすみそうホームケアでは、引き続き徹底した感染対策を実施中です。

2022/01/31

面接お待ちしております(^^)

内観
こんにちは。
1月に入り嬉しいことに面接のご連絡が増えてきました。
もちろん面接でお話をさせて頂いたのちに求職者の方と事業所の折り合いがつけば入社という流れになります。
私は基本的に面接をすることは無いのですが、採用担当者からの報告では、ここ最近は面接の際にお給料や就業時間のご質問をいただくことが多いようです。
そして、現状として今の勤め先は、額面は良いけど残業代が出ない、休みがない、昇給がない、キャリアップができない、ボーナスがない、夜勤があるなどのお声も聞かれます。

かすみそうホームケアで働いている常勤社員さんから、処遇に関しては「キャリアアップ制度の充実」・「昇給制度」・「頑張ったところをしっかりと評価してくれる」といったところが好評です(^^)
また、登録社員さんからも「わかりやすい手当が良い」・「お休みの融通が利く」・「評価が公平」・「研修制度が充実していて、お仕事の相談もしやすい」などなどのお声を頂いております。

私は訪問系サービス事業所は基本、一人でサービスにまわっているので、なかなか社員同士のコミュニケーションがとりにくいところや、事業所設備の環境が良くないなどの課題を解決したい思いから今の事業所をつくってきました。
また、福祉は好きだけど、将来の不安から結婚を機に福祉業界を離れてしまう方(特に男性が多いように感じます)が沢山いてることから、やっぱり処遇面もしっかりと考えないといけないと思っています。(国の報酬が少ないので、かなりの工夫は必要ですが、、、((^^;;
逆にそういった課題を解決できれば福祉のなかでも一番やりがいがあり、魅力がいっぱいのお仕事だと思っています。

そして人はそれぞれのワークライフバランスがあります。
お仕事をするうえで残業は少なめ希望の方、逆にしっかり働いて稼ぎたい方、遅め出勤希望、早め退社の希望なども訪問系サービスではなかなか通らない事業所が多いのではないでしょうか!?

かすみそうホームケアでは、そういった課題にもしっかりと向き合い、解決に向けて取り組んでいます。

そういったことから、処遇面や人間関係での退職者はほとんどなくなりましたし、登録社員さんもほとんどの方が訪問系事業所はかすみそう専従となっています。(以前の事業所で担当している利用者様の希望で週一日だけ他事業所というヘルパーさんがお一人いらっしゃいます)

長くなりましたが、ここまでお読みいただきありがとうございます!
まだまだお伝えしたい思いは沢山ありますが、こんな感じの事業所です!
と言うことで、沢山のご応募お待ちしております(^^)

2022/01/19

 

明けましておめでとうございます。

1641095012155
みなさま、明けましておめでとうございます。
初春のお慶びを申し上げます。

さて、私は元旦の一日はお休みをいただきまして、本日より事務作業のため初仕事です。
かすみそうホームケアはこの1月で設立15周年の節目となりますが、支援を必要とする地域のみなさまに、もっとサービスを提供できる事業所を目指して精進してまいります。

先ずは、さらに働きやすい事業所となるようサービス提供責任者を2名、常勤スタッフ3名、登録スタッフ5名程度募集しております。

そして新規事業として訪問看護ステーションの立ち上げのために具体的に検討していきます。

どうぞ本年も宜しくお願い申し上げます(^^
写真は江坂で撮影した初日の出です。

2022/01/02

 

冬のボーナス

金曜日はサービス提供責任者定例会議でした。
会議ではご新規利用者さまの情報交換、来月のご新規さま予定、ご解約、更新ご利用者さま情報、定例研修内容などなど、サ責間で共有していますが、この度の報告で年次計画の目標としていたご新規さまの件数が残り2か月を前に目標達成となりました!

かすみそうホームケアでは、各サ責の営業ノルマは設定しておりません。なので、日々しっかりと質の高いサービスをご提供し、レスポンス、接遇など、利用者さまをはじめ、ケアマネジャーさんなど関係事業所のみなさんの喜びが評価となり、ご新規につながることを共有しています。

そしてその先には従業員のやりがいや処遇改善、しいてはヘルパーの社会的地位の向上につながるものだと私は思っています。

その一歩となる目標の一つ「ご新規さま件数」を見事に達成してくれたサ責やヘルパーさんが働いてくださる「かすみそうホームケア」を誇りに思っています!

と言うことで今年の冬も常勤、登録スタッフさんにも冬のボーナスとして還元することができました。(^^)
かすみそうホームケア

〒564-0062
大阪府吹田市垂水町1丁目43-3

電話番号:06-6338-6555
FAX番号:06-6338-6554
営業時間 :9:00~18:00
定休日:土日祝

事務所概要はこちら

モバイルサイト

株式会社プレア かすみそうホームケアスマホサイトQRコード

かすみそうホームケアモバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!